検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

未来をつくるあなたへ  岩波ジュニアスタートブックス 

著者名 中満泉/著
著者名ヨミ ナカミツ イズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043716016金森図書館Y360/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
社会問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002584600
種別 図書
著者名 中満泉/著
著者名ヨミ ナカミツ イズミ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.3
ページ数 120p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-027231-4
分類記号 360
分類記号 360
書名 未来をつくるあなたへ  岩波ジュニアスタートブックス 
書名ヨミ ミライ オ ツクル アナタ エ
内容紹介 どうすれば核兵器を無くせるの?格差や不平等を減らすには?難民、気候変動、ジェンダー…。平和な社会をつくるために世界を駆ける国連事務次長が、さまざまな課題と向き合う人々の姿を紹介しながら、勇気をもって一歩を踏み出すことの大切さを伝える。
著者紹介 国際連合事務次長・軍縮担当上級代表。早稲田大学法学部卒業、米国ジョージタウン大学外交大学院修士課程(国際関係論)修了。1989年に国連に入り、国連難民高等弁務官事務所、国連平和維持局、国連開発計画などを経て、2017年より現職。難民保護や国連平和維持活動、軍縮・国際安全保障のために働いてきた。著書に『危機の現場に立つ』(講談社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 社会問題
叢書名 岩波ジュニアスタートブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。