検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

しらべよう!47都道府県郷土の発展につくした先人 2  教育

著者名 北俊夫/監修
著者名ヨミ キタ トシオ
出版者 偕成社
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1910802667中央図書館J280// 在架 4F児童 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北俊夫
2021
281.04 281.04
日本 伝記 日本 教育 伝記

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002582177
種別 図書
著者名 北俊夫/監修
著者名ヨミ キタ トシオ
出版者 偕成社
出版年月 2021.4
ページ数 54p
大きさ 29cm
ISBN 4-03-544820-6
分類記号 281.04
分類記号 281.04
書名 しらべよう!47都道府県郷土の発展につくした先人 2  教育
書名ヨミ シラベヨウ ヨンジュウナナ トドウ フケン キョウド ノ ハッテン ニ ツクシタ センジン
内容紹介 小学校4年生の社会科でとりくむ「地域の伝統と文化や地域の発展に尽くした先人の働き」(学習指導要領より)を学べるシリーズ。2巻では、教育の分野で活躍した先人たちをとりあげる。
著者紹介 1947年、福井県に生まれる。現在、総合初等教育研究所参与。主な著書に、『「思考力・判断力・表現力」を鍛える新社会科の指導と評価』など。2020 年より使用されている東京書籍「社会科」教科書の著作関係者代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 日本 伝記
件名2 日本 教育 伝記



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。