検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

季語の科学   

著者名 尾池和夫/著
著者名ヨミ オイケ カズオ
出版者 淡交社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700389701市民文学館911.3/オ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
911.307 911.307

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002573091
種別 図書
著者名 尾池和夫/著
著者名ヨミ オイケ カズオ
出版者 淡交社
出版年月 2021.3
ページ数 295p
大きさ 19cm
ISBN 4-473-04458-0
分類記号 911.307
分類記号 911.307
書名 季語の科学   
書名ヨミ キゴ ノ カガク
内容紹介 地球科学者が語る、日本列島と地球の季語歳時記。時候・天文・地理・生活・行事・動物・植物についての100以上の様々な季語を、科学者の視点で明快に解説。科学と自然と芸術が交差する季語の世界を案内する。
著者紹介 地球科学者。専門は地震学。1940年東京に生まれ高知で育つ。京都大学第24代総長、国際高等研究所所長などを歴任し、現在は京都芸術大学学長、静岡県公立大学法人理事長などを務める。氷室俳句会を主宰し、句集に『大地』(角川書店、2004年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 季語
件名2 文学と科学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。