検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

非行からの「立ち直り」とは何か   

著者名 都島梨紗/著
著者名ヨミ ツシマ リサ
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910797578中央図書館368.7/ツ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
368.71 368.71

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002573090
種別 図書
著者名 都島梨紗/著
著者名ヨミ ツシマ リサ
出版者 晃洋書房
出版年月 2021.2
ページ数 229p
大きさ 22cm
ISBN 4-7710-3414-1
分類記号 368.71
分類記号 368.71
書名 非行からの「立ち直り」とは何か   
書名ヨミ ヒコウ カラ ノ タチナオリ トワ ナニカ
副書名 少年院教育と非行経験者の語りから
副書名ヨミ ショウネンイン キョウイク ト ヒコウ ケイケンシャ ノ カタリ カラ
著者紹介 1988年 愛知県生まれ。2016年 名古屋大学教育発達科学研究科博士課程後期課程単位取得満期退学。2016年〜2018年 東亜大学人間科学部専任講師。2017年 名古屋大学教育発達科学研究科にて学位取得。博士(教育学)。現在 岡山県立大学保健福祉学部専任講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 少年非行 日本
件名2 少年院 日本



内容細目

1 立ち直りの社会学に向けて
2 非行少年の現状と「立ち直り」支援の枠組み
3 少年院の教育と「立ち直り」
4 少年院における非行少年の経験
5 社会生活における少年院の処遇経験
6 非行少年の「立ち直り」   1 被害経験からの「立ち直り」
なし
7 非行少年の「立ち直り」   2 「自立」のプロセスとしての「立ち直り」
なし
8 非行少年の「立ち直り」とは何だったのか?
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。