検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

47都道府県・やきもの百科   

著者名 神崎宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 丸善出版
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910792025中央図書館751.1/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神崎宣武
2021
751.1 751.1
陶磁器 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002567602
種別 図書
著者名 神崎宣武/著
著者名ヨミ カンザキ ノリタケ
出版者 丸善出版
出版年月 2021.1
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-621-30592-1
分類記号 751.1
分類記号 751.1
書名 47都道府県・やきもの百科   
書名ヨミ ヨンジュウナナ トドウ フケン ヤキモノ ヒャッカ
内容紹介 私たちの祖先は、土や泥や石といった全国どこにでもある原料で、日々の暮らしに使う器をつくり出してきた。よく知られる窯元はもちろんのこと、細かな窯元・かつての窯元や文化的背景も紹介しながら、日本人とやきものの関わりを民俗学的見地から解説する。
著者紹介 1944年生まれ。民俗学者。武蔵野美術大学在学中より宮本常一に師事。以降、国内外の民俗調査・研究に従事。現在、「旅の文化研究所」所長、岡山県文化振興審議会委員など。岡山県宇佐八幡神社宮司でもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 陶磁器 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。