検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

調子悪くてあたりまえ   

著者名 近田春夫/著
著者名ヨミ チカダ ハルオ
出版者 リトルモア
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910791308鶴川駅前767.8/チ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
767.8 767.8

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002567368
種別 図書
著者名 近田春夫/著
著者名ヨミ チカダ ハルオ
出版者 リトルモア
出版年月 2021.2
ページ数 340p
大きさ 19cm
ISBN 4-89815-536-7
分類記号 767.8
分類記号 767.8
書名 調子悪くてあたりまえ   
書名ヨミ チョウシ ワルクテ アタリマエ
副書名 近田春夫自伝
副書名ヨミ チカダ ハルオ ジデン
内容紹介 日本のロック草創期に立ち会い、パンクを輸入し、ヒップホップを世に問い、トランスに狂喜し、CM音楽を星の数ほど量産する…。日本音楽史のあらゆる局面で、欠かすことのできない最重要人物による貴重な証言の数々を収録。
著者紹介 慶應義塾大学在学中から、内田裕也のバックバンドでキーボード奏者として活躍。1972年に「近田春夫&ハルヲフォン」を結成。音楽活動と並行して、78年から84年にかけて、雑誌「POPEYE」に伝説的なコラム「THE歌謡曲」を連載。文筆家としても、週刊文春で名物コラム「考えるヒット」で知られ、19年からは「ミュージック・マガジン」で「近田春夫の帯に短し襷に長し」を連載開始。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。