検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

怒羅権と私   

著者名 汪楠/著
著者名ヨミ ワン ナン
出版者 彩図社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910786308中央図書館289.2/ワ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
289.2 289.2
汪楠 暴走族 中国人(日本在留)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002567027
種別 図書
著者名 汪楠/著
著者名ヨミ ワン ナン
出版者 彩図社
出版年月 2021.2
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-8013-0437-0
分類記号 289.2
分類記号 289.2
書名 怒羅権と私   
書名ヨミ ドラゴン ト ワタクシ
副書名 創設期メンバーの怒りと悲しみの半生
副書名ヨミ ソウセツキ メンバー ノ イカリ ト カナシミ ノ ハンセイ
内容紹介 後に半グレ組織となる「怒羅権」。「怒羅権」はどのようにして結成され、どのようにして暴力団からも畏怖される組織になっていったのか、そして著者はなぜ13年という長い期間を刑務所で過ごすことになったのか。壮絶な半生をすべて語る。
著者紹介 1972年中国吉林省長春市生まれ。エリート家系に生まれるも文化大革命の影響を受け、少年時代に犯罪集団の襲撃を受けるなどして育つ。14歳の誕生日に日本に渡り、以後、日本での生活を送ることになる。通学する葛西中学校には多くの中国残留孤児2世がいたが、どの家庭も貧困や差別に苦しんでおり、いじめに遭う者も多かった。残留孤児2世に対する激しいいじめに抵抗するために、自然発生的に集団化していったのが怒羅権だった。汪楠は創設期の怒羅権のメンバーである。後に、暴力団に属し、さまざまな犯罪行為を行うが、2000年に詐欺罪などによって逮捕。13年の実刑判決を受け、岐阜刑務所で服役生活を送る。2014年に出所。犯罪の世界には戻らないことを心に決めて、2015年には全国の受刑者に希望の本を差し入れする「ほんにかえるプロジェクト」を立ち上げる。現在も自分が犯した罪や怒羅権と社会の在り方などに向き合いながら活動を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 暴走族
件名2 中国人(日本在留)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。