検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

むさぼらなかった男   

著者名 中村彰彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028725529さるびあ289.1/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村彰彦
2021
289.1 289.1
渋沢栄一

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002563551
種別 図書
著者名 中村彰彦/著
著者名ヨミ ナカムラ アキヒコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2021.1
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391320-3
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 むさぼらなかった男   
書名ヨミ ムサボラナカッタ オトコ
副書名 渋沢栄一「士魂商才」の人生秘録
副書名ヨミ シブサワ エイイチ シコン ショウサイ ノ ジンセイ ヒロク
内容紹介 「幕末の志士」から「日本資本主義の父」へ。誰も知らなかった渋沢栄一の素顔に、歴史作家が迫る。経営・ビジネスの課題解決メディア「経営プロ」連載「渋沢栄一の『士魂商才』——ビジネスリーダーなら知っておきたい「日本資本主義の父」の肖像」を書籍化。
著者紹介 1949年、栃木県出身。東北大学文学部卒。文藝春秋に編集者として勤務し、1991年に作家として独立。1993年に「五左衛門坂の敵討」で中山義秀文学賞、94年に「二つの山河」で直木賞。2005年に「落花は枝に還らずとも」で新田次郎文学賞。15年に歴史時代作家クラブ賞実績功労賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。