検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

地方を生きる  ちくまプリマー新書 367  

著者名 小松理虔/著
著者名ヨミ コマツ リケン
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910775152忠生図書館Y601.1/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002562444
種別 図書
著者名 小松理虔/著
著者名ヨミ コマツ リケン
出版者 筑摩書房
出版年月 2021.1
ページ数 233p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-68392-5
分類記号 601.126
分類記号 601.126
書名 地方を生きる  ちくまプリマー新書 367  
書名ヨミ チホウ オ イキル
内容紹介 いま、余白がある「地方」にこそ可能性が広がっている。これまでの居場所を違った角度で見つめ直すと、新たな面白さ、そして課題と魅力が浮かんでくる。仕事、暮らし、苦労話まで、すべて洗いざらい伝える1冊。
著者紹介 1979年いわき市小名浜生まれ。ローカルアクティビスト。地元のいわき市を拠点に、食、観光、文化芸術、福祉などさまざまな領域で場づくり、執筆、メディア制作などを行っている。著書に『新復興論』(ゲンロン、第18回大佛次郎論壇賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 地域開発 福島県 いわき市
叢書名 ちくまプリマー新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。