検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

絶景のふしぎ100   

著者名 佐野充/監修
著者名ヨミ サノ ミツル
出版者 偕成社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1091332971忠生図書館J454// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
454 454
地形

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002562430
種別 図書
著者名 佐野充/監修
著者名ヨミ サノ ミツル
出版者 偕成社
出版年月 2021.1
ページ数 144p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-528600-1
分類記号 454
分類記号 454
書名 絶景のふしぎ100   
書名ヨミ ゼッケイ ノ フシギ ヒャク
副書名 世界と日本の美しい風景・すごい地形のなぜ
副書名ヨミ セカイ ト ニホン ノ ウツクシイ フウケイ スゴイ チケイ ノ ナゼ
内容紹介 日本をふくむ世界の「絶景」と呼ばれる美しい風景やすごい地形が、なぜそう見えるのか、どうできたのかなどを、美しい写真とともにわかりやすく解説する。巻末にくわしい用語解説、さくいんを付す。
著者紹介 1951年、静岡県富士宮市生まれ。日本大学文理学部特任教授、富士学会理事長、日本地域学研究所所長、理学博士。日本地理学会理事、日本地域政策学会理事、ツーリズム学会理事などを歴任。主な編著書に『富士山を知る事典』(日外アソシエーツ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 地形



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。