検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

手作りを楽しむ蜜ろう入門   

著者名 安藤竜二/著
著者名ヨミ アンドウ リュウジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910771524中央図書館658.6/ア/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1081192542鶴川駅前658.6/ア/ 在架 暮らし 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
蝋 蜜蜂

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002560523
種別 図書
著者名 安藤竜二/著
著者名ヨミ アンドウ リュウジ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2020.12
ページ数 151p
大きさ 26cm
ISBN 4-540-19152-7
分類記号 658.6
分類記号 658.6
書名 手作りを楽しむ蜜ろう入門   
書名ヨミ テズクリ オ タノシム ミツロウ ニュウモン
副書名 キャンドル、蜜ろうラップ、木工クリームなど
副書名ヨミ キャンドル ミツロウ ラップ モッコウ クリーム ナド
内容紹介 日本初の蜜蝋キャンドル製造工房「ハチ蜜の森キャンドル」で、30年以上蜜源の森を守る活動を続けてきた著者が、「蜜ろうの品質」「様々な利用法」「初めての人でもできるキャンドル作り」など、そのノウハウを余さず紹介。蜜ろうの魅力が丸ごとわかる一冊。
著者紹介 1964年生まれ。1983年より父のもと養蜂を学んだ後1988年に日本ではじめての蜜ろうキャンドル製造に着手。ハチ蜜の森キャンドル代表。NPO法人朝日町エコミュージアム協会副理事長。国土緑化推進機構認定「森の名手・名人」。山形県養蜂協会監事。アシナガバチを無農薬栽培に活用する「アシナガバチ畑移住プロジェクト」主宰。編著に『朝日岳山麓養蜂の営み』(朝日町エコミュージアム研究会発行)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1
件名2 蜜蜂



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。