検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

法学を学ぶのはなぜ?   

著者名 森田果/著
著者名ヨミ モリタ ハツル
出版者 有斐閣
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910748019中央図書館Y321/モ/ 在架 5F-YA 
2 一般書1081168948鶴川駅前Y321/モ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
321 321
法律学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002545355
種別 図書
著者名 森田果/著
著者名ヨミ モリタ ハツル
出版者 有斐閣
出版年月 2020.10
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 4-641-12620-8
分類記号 321
分類記号 321
書名 法学を学ぶのはなぜ?   
書名ヨミ ホウガク オ マナブ ノワ ナゼ
副書名 気づいたら法学部、にならないための法学入門
副書名ヨミ キズイタラ ホウガクブ ニ ナラナイ タメ ノ ホウガク ニュウモン
内容紹介 「法学ってどんなことを学ぶの?法律とか条文とか、なんだかつまらなそう」…。この世には、条文を暗記しただけでは解決できない問題がたくさん。「ことば」を通して社会を変えていく、そんなダイナミックな法学の世界、その魅力を伝える1冊。
著者紹介 東北大学大学院法学研究科教授。埼玉県に生まれる。開成高等学校、東京大学法学部を卒業し、同大学院法学政治学研究科助手に(司法試験合格)。その後、仙台でさらに研究を深めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 法律学
累積注記 欧文タイトル:Introduction to Legal Studies



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。