検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

わたしのおうち   

著者名 伊藤暢彦/著
著者名ヨミ イトウ ノブヒコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 地域資料2010587695中央図書館M10-N1// 在架 5F地域資料 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
916 916
伊藤 祥 障害者 町田福祉園

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002540477
種別 図書
著者名 伊藤暢彦/著
著者名ヨミ イトウ ノブヒコ
出版者 新日本出版社
出版年月 2020.10
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-406-06503-2
分類記号 916
分類記号 916
書名 わたしのおうち   
書名ヨミ ワタシ ノ オウチ
副書名 チャレンジドと支援スタッフの物語
副書名ヨミ チャレンジド ト シエン スタッフ ノ モノガタリ
内容紹介 祥さんは身体障害者手帳1級、相手の言っていることはおよそ理解ができて、身振り手振りでの意思疎通が可能。その祥さんが、30代半ばを迎え、施設で暮らし始める。入所者の障がいや個性を深く理解し寄り添う支援スタッフの姿を克明な記録をもとに綴る。
著者紹介 1941年愛知県生まれ。中央大学法学部法律学科卒業後、出版社、広告代理店勤務を経てフリーランサーとなる。1975年、広告・雑誌編集制作代理会社北辰社を設立。著書に『ただいま奇跡のまっさいちゅう——ある障害児と家族の18年6か月』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 障害者
件名2 町田福祉園



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。