検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

チベット人だからわかる中国は消防士のフリをした放火魔   

著者名 ペマ・ギャルポ/著
著者名ヨミ ペマ・ギャルポ
出版者 ハート出版
出版年月 2020.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043684081金森図書館319.2/ペ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
319.22 319.22
中国 外国関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002530496
種別 図書
著者名 ペマ・ギャルポ/著
著者名ヨミ ペマ・ギャルポ
出版者 ハート出版
出版年月 2020.9
ページ数 229p
大きさ 19cm
ISBN 4-8024-0107-8
分類記号 319.22
分類記号 319.22
書名 チベット人だからわかる中国は消防士のフリをした放火魔   
書名ヨミ チベットジン ダカラ ワカル チュウゴク ワ ショウボウシ ノ フリ オ シタ ホウカマ
著者紹介 1953年、チベット・カム地方のニャロンに生まれる。1959年、中国軍の侵略によりインドに脱出。1965年、日本に移住。1976年、亜細亜大学法学部卒業。1980年、ダライ・ラマ法王アジア・太平洋地区担当初代代表。2005年、日本に帰化。現在、拓殖大学教授、桐蔭横浜大学客員教授、岐阜女子大学名誉教授、チベット文化研究所所長。主な著書に『犠牲者120万人 祖国を中国に奪われたチベット人が語る 侵略に気づいていない日本人』(ハート出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 中国 外国関係



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。