検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分   

著者名 佐々木淳/著
著者名ヨミ ササキ ジュン
出版者 ソーテック社
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081151704堺図書館413.3/サ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
413.3 413.3
微分学 積分学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002525247
種別 図書
著者名 佐々木淳/著
著者名ヨミ ササキ ジュン
出版者 ソーテック社
出版年月 2020.8
ページ数 170p
大きさ 21cm
ISBN 4-8007-2083-4
分類記号 413.3
分類記号 413.3
書名 図解かけ算とわり算で面白いほどわかる微分積分   
書名ヨミ ズカイ カケザン ト ワリザン デ オモシロイホド ワカル ビブン セキブン
内容紹介 もう一度微分積分を学んでみたいという人にむけたテキスト。私たちの身の回りで微分積分がどのように使われているのかについて様々な例を記載し、イメージ主体で微分積分を学ぶことができる。小学校の算数の知識から微分積分を始められる。
著者紹介 1980年、宮城県仙台市生まれ。東京理科大学理学部第一部数学科卒業後、東北大学大学院理学研究科数学専攻修了。防衛省海上自衛隊数学教官。数学検定1級、算数・数学思考力検定1級、G検定取得。その後、代々木ゼミナールの最年少講師を経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 微分学
件名2 積分学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。