検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

変容するフリースクール実践の意味   

著者名 橋本あかね/著
著者名ヨミ ハシモト アカネ
出版者 明石書店
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910728680中央図書館376.7/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002524649
種別 図書
著者名 橋本あかね/著
著者名ヨミ ハシモト アカネ
出版者 明石書店
出版年月 2020.8
ページ数 192p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-5061-3
分類記号 376.7
分類記号 376.7
書名 変容するフリースクール実践の意味   
書名ヨミ ヘンヨウ スル フリー スクール ジッセン ノ イミ
副書名 設立者のナラティヴ分析から
副書名ヨミ セツリツシャ ノ ナラティヴ ブンセキ カラ
内容紹介 フリースクール設立者の人生に関するナラティヴを分析することを通して、フリースクール実践に対する個々の意味づけとその変容について明らかにする。そして課題となる世代交代問題を取り上げ、設立者の存在が継承に与えうる影響について考察する。
著者紹介 大阪大学大学院人間科学研究科助教。大阪府立大学大学院人間社会学研究科人間科学専攻博士後期課程修了。博士(人間科学)。2020年より現職。現在、NPO法人フォロ理事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 フリースクール



内容細目

1 フリースクールにおける設立者という存在
2 先行するフリースクール研究の到達点と課題
3 フリースクール研究の研究手法の再考
4 フリースクールという経験の意味づけ   1 設立者のナラティヴ分析から〈周囲の変化に対応した事例〉
なし
5 フリースクールという経験の意味づけ   2 設立者のナラティヴ分析から〈設立前の価値観が貫かれる事例〉
なし
6 フリースクールの世代交代における継承問題
7 フリースクールおよびフリースクール研究の今後の展望
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。