検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

文学こそ最高の教養である  光文社新書 1075  

著者名 駒井稔/編著   「光文社古典新訳文庫」編集部/編著
著者名ヨミ コマイ ミノル コウブンシャ ブンコ ヘンシュウブ
出版者 光文社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043681111金森図書館904/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
904 904
文学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002518031
種別 図書
著者名 駒井稔/編著   「光文社古典新訳文庫」編集部/編著
著者名ヨミ コマイ ミノル コウブンシャ ブンコ ヘンシュウブ
出版者 光文社
出版年月 2020.7
ページ数 597p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04482-4
分類記号 904
分類記号 904
書名 文学こそ最高の教養である  光文社新書 1075  
書名ヨミ ブンガク コソ サイコウ ノ キョウヨウ デ アル
内容紹介 「光文社古典新訳文庫」を立ち上げた駒井稔が、その道の専門家である翻訳者たち14人に初歩的なことから果敢に話を聞いた。紀伊國屋書店新宿本店で続く人気イベントを書籍化。イベントのもっとも刺激的で濃厚な部分を再現する。
著者紹介 【駒井稔】1956年横浜生まれ。慶應義塾大学文学部卒。79年光文社入社。2004年に編集長。06年9月に古典新訳文庫を創刊。10年にわたり編集長を務めた。著書に『いま、息をしている言葉で。 「光文社古典新訳文庫」誕生秘話』(而立書房)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 文学
叢書名 光文社新書



内容細目

1 フランス文学への入り口
駒井稔/著
2 プレヴォ『マノン・レスコー』
野崎歓/述
3 ロブ=グリエ『消しゴム』
中条省平/述
4 フローベール『三つの物語』
谷口亜沙子/述
5 プルースト『失われた時を求めて』
高遠弘美/述
6 ドイツ文学への入り口
駒井稔/著
7 トーマス・マン『ヴェネツィアに死す』『だまされた女/すげかえられた首』
岸美光/述
8 ショーペンハウアー『幸福について』
鈴木芳子/述
9 英米文学への入り口
駒井稔/著
10 デフォー『ロビンソン・クルーソー』
唐戸信嘉/述
11 オルダス・ハクスリー『すばらしい新世界』
黒原敏行/述
12 メルヴィル『書記バートルビー/漂流船』
牧野有通/述
13 ロシア文学への入り口
駒井稔/著
14 ナボコフ『カメラ・オブスクーラ』『絶望』
貝澤哉/述
15 ドストエフスキー『賭博者』
亀山郁夫/述
16 日本文学・アフリカ文学・ギリシア哲学への入り口
駒井稔/著
17 鴨長明『方丈記』
蜂飼耳/述
18 アチェベ『崩れゆく絆』
粟飯原文子/述
19 プラトン『ソクラテスの弁明』
納富信留/述
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。