検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本珍景踏切   

著者名 伊藤博康/著
著者名ヨミ イトウ ヒロヤス
出版者 創元社
出版年月 2020.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043680253金森図書館516.2/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002512581
種別 図書
著者名 伊藤博康/著
著者名ヨミ イトウ ヒロヤス
出版者 創元社
出版年月 2020.6
ページ数 142p
大きさ 21cm
ISBN 4-422-24099-4
分類記号 516.25
分類記号 516.25
書名 日本珍景踏切   
書名ヨミ ニホン チンケイ フミキリ
副書名 決定版
副書名ヨミ ケッテイバン
内容紹介 小さくて可憐な踏切もあれば、四季折々の花に彩られる踏切、大渋滞を生み出す踏切、はたまた線路数がやたらに多い踏切もあり、意外に(?)見どころがある。そうした日本全国にあるユニーク踏切の“いま”をまとめた踏切ガイド。
著者紹介 1958年、愛知県犬山市生まれ、在住。(有)鉄道フォーラム代表。ネット上で中日新聞プラス「達人に訊け!」の連載コラムを担当するとともに、名鉄観光サービスの鉄道ツアーを企画し案内役も担当。著書『日本の“珍々”踏切』(東邦出版、2005年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 踏切



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。