検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

つかう?やめる?かんがえようプラスチック   

著者名 田崎智宏/監修・解説   清水知佐子/訳   キムウンジュ/ぶん   イジウォン/え
著者名ヨミ タサキ トモヒロ シミズ チサコ キム ウンジュ イ ジウォン
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2020.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1910701240中央図書館J519// 在架 4F児童 
2 児童書1043728680金森図書館J519// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
578.4 578.4
プラスチック 環境問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002504186
種別 図書
著者名 田崎智宏/監修・解説   清水知佐子/訳   キムウンジュ/ぶん   イジウォン/え
著者名ヨミ タサキ トモヒロ シミズ チサコ キム ウンジュ イ ジウォン
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2020.5
ページ数 40p
大きさ 28cm
ISBN 4-593-10131-X
分類記号 578.4
分類記号 578.4
書名 つかう?やめる?かんがえようプラスチック   
書名ヨミ ツカウ ヤメル カンガエヨウ プラスチック
内容紹介 プラスチックのすぐれた特性、製造の方法から開発の歴史など、プラスチックの成り立ちを知りながら、使用後の廃棄方法、リサイクル方法とその問題点、海に流れだしたプラスチックごみが生物にあたえる深刻な影響まで、豊富なイラストでやさしく伝える絵本。
著者紹介 【田崎智宏】栃木県出身。横浜国立大学卒業。学術博士。2001年度より国立環境研究所に勤務し、現在、資源リサイクルと廃棄物の研究をおこなう循環型社会システム研究室室長。システム工学と政策研究の2つの専門性を活かし、廃棄物問題や「リデュース・リユース・リサイクル(3R)」の促進のための研究に従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 プラスチック
件名2 環境問題



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。