検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「第三者委員会」の欺瞞  中公新書ラクレ 685  

著者名 八田進二/著
著者名ヨミ ハッタ シンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910694577中央図書館336/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
336 336
危機管理(経営)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002495976
種別 図書
著者名 八田進二/著
著者名ヨミ ハッタ シンジ
出版者 中央公論新社
出版年月 2020.4
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-150685-5
分類記号 336
分類記号 336
書名 「第三者委員会」の欺瞞  中公新書ラクレ 685  
書名ヨミ ダイサンシャ イインカイ ノ ギマン
副書名 報告書が示す不祥事の呆れた後始末
副書名ヨミ ホウコクショ ガ シメス フショウジ ノ アキレタ アトシマツ
内容紹介 問題の全容解明、責任の所在の明確化を図るはずの「第三者委員会」が、実際は関係者が身の潔白を「証明」する“禊のツール”として機能している。そのことを具体例を示しながら明らかにしつつ、なぜそんなことが許されているのかを解き明かす。
著者紹介 会計学者。1949年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業、早稲田大学大学院商学研究科修士課程修了。慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程単位取得満期退学。博士(プロフェッショナル会計学:青山学院大学)。現在、青山学院大学名誉教授、大原大学院大学教授、金融庁企業会計審議会委員、金融庁「会計監査の在り方に関する懇談会」メンバー等を兼任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 危機管理(経営)
叢書名 中公新書ラクレ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。