検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

JR山手線沿線なぞ解き地図   

著者名 小林克己/監修
著者名ヨミ コバヤシ カツミ
出版者 昭文社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1032198192鶴川‐団地686.2// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
686.21361 686.21361
山手線 駅 東京都

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002493430
種別 図書
著者名 小林克己/監修
著者名ヨミ コバヤシ カツミ
出版者 昭文社
出版年月 2020.4
ページ数 127p
大きさ 19cm
ISBN 4-398-14579-6
分類記号 686.21361
分類記号 686.21361
書名 JR山手線沿線なぞ解き地図   
書名ヨミ ジェーアール ヤマノテセン エンセン ナゾトキ チズ
内容紹介 東京の真ん中、ぐるりと円を描いて走る山手線。群衆が行き交う渋谷・新宿・池袋から、上野と御徒町を結ぶアメ横、そして山手線半世紀ぶりの新駅、高輪ゲートウェイ。個性際立つ山手線に関する不思議な話題を集めた1冊。
著者紹介 1975年、早稲田大学教育学部地理歴史専修卒業。旅行ライター。海外旅行地理博士、日本旅行記者クラブ個人会員、総合旅行業務取扱管理者。主な著書に『JR大阪環状線沿線の不思議と謎』(実業之日本社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 山手線
件名2 駅 東京都



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。