検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

社会と精神のゆらぎから   

著者名 野田正彰/著
著者名ヨミ ノダ マサアキ
出版者 講談社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910691227忠生図書館914.6/ノ/ 予約回送中 一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野田正彰
2020
914.6 914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002493167
種別 図書
著者名 野田正彰/著
著者名ヨミ ノダ マサアキ
出版者 講談社
出版年月 2020.3
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-519453-9
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 社会と精神のゆらぎから   
書名ヨミ シャカイ ト セイシン ノ ユラギ カラ
内容紹介 「若い世代に、先に逝った故人に、今、世界がどうなっているのか、伝えてみよう」。精神科医にしてノンフィクション作家・野田正彰が振り返る戦後史。
著者紹介 1944年生まれ。高知市出身。北海道大学医学部卒業後、長浜赤十字病院精神科部長、神戸市外大教授、ウィーン大学招聘教授、関西学院大学教授などを歴任。『コンピュータ新人類の研究』(文藝春秋)で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。ほか著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。