検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

声なき叫び   

著者名 ファリダ・アフマディ/著   石谷尚子/訳
著者名ヨミ ファリダ・アフマディ イシタニ ヒサコ
出版者 花伝社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910649423中央図書館334.4/ア/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1028799565さるびあ334.4/ア/ 在架 一般開架 
3 一般書1043767936金森図書館334.4/ア/ 在架 一般開架 
4 一般書1080989468鶴川駅前334.4/ア/ 在架 一般開架 
5 一般書1091389120忠生図書館334.4/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
移民・植民 ノルウェー 難民 ノルウェー 女性問題 ノルウェー 社会福祉 ノルウェー 多文化主義

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002490662
種別 図書
著者名 ファリダ・アフマディ/著   石谷尚子/訳
著者名ヨミ ファリダ・アフマディ イシタニ ヒサコ
出版者 花伝社
出版年月 2020.3
ページ数 313p
大きさ 19cm
ISBN 4-7634-0919-0
分類記号 334.43894
分類記号 334.43894
書名 声なき叫び   
書名ヨミ コエ ナキ サケビ
副書名 「痛み」を抱えて生きるノルウェーの移民・難民女性たち
副書名ヨミ イタミ オ カカエテ イキル ノルウェー ノ イミン ナンミン ジョセイタチ
内容紹介 アフガニスタンでの迫害を経てノルウェーに移住し社会人類学者になった著者は、福祉の網の目から抜け落ちたマイノリティ女性たちの存在に気づく。女性たちからの聞き取りから明らかになる、移民・難民の受け入れ先進国、ノルウェーの課題と実態。
著者紹介 【ファリダ・アフマディ】1957年3月、カブール(アフガニスタン)生まれ。カブール大学で医学を学ぶ。カブールで2度投獄され、4ヶ月にわたって拷問を受けた。1982年に釈放されアフガニスタン郡部で抵抗運動に参加、同年12月にパリのソルボンヌでラッセル平和財団(戦争犯罪法廷)の活動に参加。1983年に世界中を旅して自身の投獄や拷問の経験、ソ連独裁や原理主義との戦い、女性解放運動について訴え、レーガン大統領、サッチャー首相、ローマ教皇をはじめとする権力者や団体と面会してアフガニスタンの民主化勢力への支援を求めた。1983年末に帰国し、イランやパキスタンを訪問。1991年に当時5ヶ月だった娘とパキスタン経由でノルウェーへ亡命し、難民として生活しながらオスロ大学で人類学を学ぶ。現在も、難民女性支援の活動を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 移民・植民 ノルウェー
件名2 難民 ノルウェー
件名3 女性問題 ノルウェー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。