検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

当事者に聞く自立生活という暮らしのかたち   

著者名 河本のぞみ/著
著者名ヨミ カワモト ノゾミ
出版者 三輪書店
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910689007中央図書館369.2/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
369.27 369.27
障害者 リハビリテーション

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002486887
種別 図書
著者名 河本のぞみ/著
著者名ヨミ カワモト ノゾミ
出版者 三輪書店
出版年月 2020.3
ページ数 318p
大きさ 21cm
ISBN 4-89590-688-4
分類記号 369.27
分類記号 369.27
書名 当事者に聞く自立生活という暮らしのかたち   
書名ヨミ トウジシャ ニ キク ジリツ セイカツ ト イウ クラシ ノ カタチ
内容紹介 動かないからだ、ゆらぐ存在のままで。1人の自立生活者が暮らすことで起こる、静かな変革。重度障害の当事者たちが、医療・福祉施設を出て切り拓いた、地域の暮らしがここにある。
著者紹介 1974年、東京都立府中リハビリテーション学院作業療法科卒業。現在は訪問看護ステーション住吉所属。声が出なくてもいい「The合唱団」世話人、浜松シーティング勉強会世話人、演劇家(里見のぞみ)として路上演劇祭Japanで活動。著書『夢にかけた男たち—ある地域リハの軌跡』(共著、三輪書店、1998年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 障害者
件名2 リハビリテーション



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。