検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

危機対応と出口への模索   

著者名 斉藤美彦/著   ??橋亘/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシヒコ タカハシ ワタル
出版者 晃洋書房
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910688983中央図書館338.4/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002486354
種別 図書
著者名 斉藤美彦/著   ??橋亘/著
著者名ヨミ サイトウ ヨシヒコ タカハシ ワタル
出版者 晃洋書房
出版年月 2020.3
ページ数 212p
大きさ 19cm
ISBN 4-7710-3307-2
分類記号 338.433
分類記号 338.433
書名 危機対応と出口への模索   
書名ヨミ キキ タイオウ ト デグチ エノ モサク
副書名 イングランド銀行の戦略
副書名ヨミ イングランド ギンコウ ノ センリャク
内容紹介 長期化する低金利は経済金融をどのように変えるのか。金融危機への対応としてイングランド銀行が採用した量的緩和政策の特徴と、出口への戦略の検討。中央銀行の独立性を巡る最近の変化や、中央銀行デジタル通貨(CBDC)の導入の展望までも概観する。
著者紹介 【斉藤美彦】1979年 東京大学経済学部卒業。1995年 武蔵大学博士(経済学)。現在 大阪経済大学経済学部教授。主要業績『リーテイル・バンキング−イギリスの経験−』(時潮社、1994年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 イングランド銀行
件名2 金融政策 イギリス 歴史



内容細目

1 カーニー体制下のイングランド銀行金融政策
斉藤美彦/著
2 貸出促進策としてのFLSの失敗
斉藤美彦/著
3 イングランド銀行の量的緩和からの出口政策について
斉藤美彦/著
4 量的緩和とイングランド銀行財務
斉藤美彦/著
5 中央銀行デジタル通貨〈CBDC〉の検討
斉藤美彦/著
6 中央銀行の独立性再考
??橋亘/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。