検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

はじめての絵手紙百科  実用No.1 

著者名 小池邦夫/著   小池恭子/著
著者名ヨミ コイケ クニオ コイケ キョウコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028742375さるびあ724/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池邦夫 小池恭子
2020
724 724
絵画 技法 書簡文

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002485013
種別 図書
著者名 小池邦夫/著   小池恭子/著
著者名ヨミ コイケ クニオ コイケ キョウコ
出版者 主婦の友社
出版年月 2020.3
ページ数 199p
大きさ 24cm
ISBN 4-07-441661-1
分類記号 724
分類記号 724
書名 はじめての絵手紙百科  実用No.1 
書名ヨミ ハジメテ ノ エテガミ ヒャッカ
副書名 基本からよくわかる
副書名ヨミ キホン カラ ヨク ワカル
内容紹介 絵手紙の基本と楽しみ方がよくわかる入門書。野菜や風景、人物など、さまざまなモチーフの描き方を豊富なプロセス写真で紹介。また、1月〜12月まで、月ごとの代表的なモチーフの描き方のポイントや、その月にふさわしい言葉のヒント、豊富な作例も収録。
著者紹介 【小池邦夫】1941年愛媛県に生まれる。東京学芸大学書道科在学中から絵手紙を始める。75年第1回絵手紙作品展開催。85年日本絵手紙協会設立。同年、絵手紙友の会発足。2002年「小池邦夫の墨世界展」開催。絵手紙の創始者として詩書画、三位一体の作品世界を発表しつづけ、国際的に活躍中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 絵画 技法
件名2 書簡文
版表示 新版
叢書名 実用No.1



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。