検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

わかりやすいロボットシステム入門   

著者名 松日楽信人/共著   大明準治/共著
著者名ヨミ マツヒラ ノブト オオアキ ジュンジ
出版者 オーム社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910688702中央図書館548.3/マ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
548.3 548.3
ロボット

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002483622
種別 図書
著者名 松日楽信人/共著   大明準治/共著
著者名ヨミ マツヒラ ノブト オオアキ ジュンジ
出版者 オーム社
出版年月 2020.2
ページ数 212p
大きさ 21cm
ISBN 4-274-22497-X
分類記号 548.3
分類記号 548.3
書名 わかりやすいロボットシステム入門   
書名ヨミ ワカリヤスイ ロボット システム ニュウモン
副書名 メカニズムから制御,システムまで
副書名ヨミ メカニズム カラ セイギョ システム マデ
内容紹介 知能化や開発環境の変化、掃除ロボットの普及、サービスロボットの実用化…。ロボットやその技術を取り巻く環境は大きく変化している。技術的・社会的な変化を取りこみつつ、ロボットシステムの基礎から応用技術までを丁寧に解説する。改訂第3版。
著者紹介 【松日楽信人】1980年東京工業大学工学部機械物理工学科卒業。1982年同大学大学院理工学研究科修士課程(機械物理工学専攻)修了。同年(株)東芝入社。1995年〜97年日本原子力研究所那珂研究所に出向。2005年〜08年東京工業大学21世紀COE特任教授。2005年〜08年総合科学技術会議科学技術連携施策群次世代ロボット連携群。現在(株)東芝研究開発センター技監を経て、2011年より芝浦工業大学機械機能工学科教授。人とロボットとの共存技術の研究に従事。博士(工学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 ロボット
版表示 改訂3版



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。