検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

国策落語はこうして作られ消えた   

著者名 柏木新/著
著者名ヨミ カシワギ シン
出版者 本の泉社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910683299中央図書館779.1/カ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
779.13 779.13
落語 歴史 昭和前期 国民精神総動員運動 プロパガンダ 日本 歴史 昭和前期 戦争と社会

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002477272
種別 図書
著者名 柏木新/著
著者名ヨミ カシワギ シン
出版者 本の泉社
出版年月 2020.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7807-1959-3
分類記号 779.13
分類記号 779.13
書名 国策落語はこうして作られ消えた   
書名ヨミ コクサク ラクゴ ワ コウシテ ツクラレ キエタ
内容紹介 日本が侵略戦争をしていた時代、映画、演劇、美術、文学、音楽などあらゆる文化が戦争に利用され、落語界までもが戦争に協力させられてしまった。落語とその芸を愛する著者が、落語界の負の歴史「禁演落語」「国策落語」と正面から向き合う。
著者紹介 1948年生まれ。話芸史研究家・演芸評論家。著作に『はなし家たちの戦争』(本の泉社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 落語 歴史 昭和前期
件名2 国民精神総動員運動
件名3 プロパガンダ 日本 歴史 昭和前期



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。