検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

監査報告書論   

著者名 松本祥尚/編著   町田祥弘/編著   関口智和/編著
著者名ヨミ マツモト ヨシナオ マチダ ヨシヒロ セキグチ トモカズ
出版者 中央経済社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910681012中央図書館336.9/マ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
336.97 336.97
会計監査 監査基準

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002477214
種別 図書
著者名 松本祥尚/編著   町田祥弘/編著   関口智和/編著
著者名ヨミ マツモト ヨシナオ マチダ ヨシヒロ セキグチ トモカズ
出版者 中央経済社
出版年月 2020.2
ページ数 387p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-32801-4
分類記号 336.97
分類記号 336.97
書名 監査報告書論   
書名ヨミ カンサ ホウコクショロン
副書名 KAMをめぐる日本および各国の対応
副書名ヨミ ケーエーエム オ メグル ニホン オヨビ カッコク ノ タイオウ
著者紹介 【松本祥尚】1987年関西大学商学部卒業、1989年神戸大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了。同年香川大学経済学部助手・講師・助教授、1998年関西大学商学部助教授・教授、2006年より大学院会計研究科教授。現在、日本監査研究学会理事、日本内部統制研究学会理事、企業会計審議会監査部会臨時委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 会計監査
件名2 監査基準



内容細目

1 監査報告および監査報告書の理論
松本祥尚/著
2 わが国監査報告論の系譜
松本祥尚/著
3 監査報告をめぐる監査役等との連携
町田祥弘/著
4 監査報告の在り方の見直しの背景
関口智和/著
5 国際監査・保証基準審査会〈IAASB〉の議論の経緯とISAの概要
関口智和/著
6 英国における議論の経緯と改訂内容
小俣光文/著
7 フランスにおける議論の経緯と改訂内容
蟹江章/著
8 ドイツにおける議論の経緯と改訂内容
小松義明/著
9 米国における議論の経緯と改訂内容
松本祥尚/著
10 わが国における議論の経緯と改訂内容
町田祥弘/著
11 IAASBとASBによる4つの委託研究
蟹江章/著
12 監査上の主要な検討事項〈KAM〉に関する研究の動向
佐久間義浩/著
13 各国の監査報告制度の改革の動向
小松義明/著
14 監査報告書に対する財務諸表利用者の意識調査
町田祥弘/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。