検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本人の戦争  文春学藝ライブラリー 歴史  

著者名 ドナルド・キーン/著   角地幸男/訳
著者名ヨミ キーン ドナルド カクチ ユキオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053283345木曽山崎B910.26/キ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドナルド・キーン 角地幸男
2020
910.263 910.263
小説家 日本 歴史 昭和前期 日記文学 日本 歴史 昭和前期 太平洋戦争(1941〜1945)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002476756
種別 図書
著者名 ドナルド・キーン/著   角地幸男/訳
著者名ヨミ キーン ドナルド カクチ ユキオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2020.2
ページ数 338p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-813085-1
分類記号 910.263
分類記号 910.263
書名 日本人の戦争  文春学藝ライブラリー 歴史  
書名ヨミ ニホンジン ノ センソウ
副書名 作家の日記を読む
副書名ヨミ サッカ ノ ニッキ オ ヨム
内容紹介 永井荷風、高見順、伊藤整、山田風太郎らは、日本の太平洋戦争突入から敗戦までをどう受け止めたのか。作家たちの戦時の日記に生々しく刻まれた声に耳をすまし、国家の非常時における日本人の精神をあぶり出す評論。平野啓一郎との対談を収録。
著者紹介 【ドナルド・キーン】1922年ニューヨーク生まれ。日本文学研究者、文芸評論家。1940年、アーサー・ウィリー訳『源氏物語』に感動して以来、日本文学研究を志し、戦後はコロンビア大学大学院、ケンブリッジ大学を経て、1953年に京都大学大学院に留学。帰国後、コロンビア大学で日本文学を教えながら日本に足繁く通い、川端康成などの作家と交流を深める。1962年に菊池寛賞、『百代の過客』で読売文学賞、日本文学大賞などを受賞。2002年、文化功労者、2008年、文化勲章を受章。2011年の東日本大震災後、日本永住・日本国籍取得の決意を表明。2019年、永眠。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 小説家 日本 歴史 昭和前期
件名2 日記文学 日本 歴史 昭和前期
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)
叢書名 文春学藝ライブラリー
累積注記 文春文庫 2011年刊の再刊



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。