検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

荷風追想  岩波文庫 31−201−3  

著者名 多田蔵人/編
著者名ヨミ タダ クラヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043912367金森図書館B910.268/ナ/ 在架 一般開架 
2 一般書1053289003木曽山崎B910.268/ナ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
910.268 910.268
永井 荷風

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002471793
種別 図書
著者名 多田蔵人/編
著者名ヨミ タダ クラヒト
出版者 岩波書店
出版年月 2020.1
ページ数 502p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-312013-2
分類記号 910.268
分類記号 910.268
書名 荷風追想  岩波文庫 31−201−3  
書名ヨミ カフウ ツイソウ
内容紹介 明治・大正・昭和にわたる文豪、永井荷風。近代文学に深い刻印を残した荷風は、時代ごと、また場所ごとに、実に様々な面影を残した人でもある。荷風と遭遇し、遠くから荷風を慕った同時代人の回想59篇を収録。荷風と近代を歩くための、最良の道案内。
叢書名 岩波文庫



内容細目

1 青春物語〈抄〉
谷崎潤一郎/著
2 荷風追憶
正宗白鳥/著
3 ふたりの会葬者
久保田万太郎/著
4 師恩に思う
堀口大學/著
5 なつかしい顔
小島政二郎/著
6 荷風挽歌
山崎俊夫/著
7 荷風氏への歌
吉井勇/著
8 永井荷風さんと父
森於菟/著
9 戦時中の荷風先生
小堀杏奴/著
10 すがの
幸田文/著
11 木曜会と荷風先生
巌谷栄二/著
12 荷風回想
鷲津郁太郎/著
13 母の話などを
川門清明/著
14 交情蜜の如し
藤蔭静枝/著
15 日蔭の女の五年間
関根歌/著
16 『夏すがた』の初版について
籾山庭後/著
17 浅草の荷風
高見順/著
18 その頃の荷風先生
菅原明朗/著
19 浅草ばなし
小川丈夫/著
20 荷風日記
吉屋信子/著
21 永井荷風訪問記
北原武夫/著
22 荷風先生はやさしい人だった
阿部寿々子/著
23 偏奇館去来
邦枝完二/著
24 偏奇館記
日高基裕/著
25 荷風と春水
成瀬正勝/著
26 荷風先生
巌谷槇一/著
27 荷風先生寸談
河原崎長十郎/著
28 荷風忘れ傘
花柳章太郎/著
29 カフェー・プランタン
松山省三/著
30 〓東綺譚を書かれた頃
道明眞治郎/著
31 荷風先生とぼくたち
高橋邦太郎/著
32 永井さんのこと
ノエル・ヌエット/著
33 荷風先生覚え書
正岡容/著
34 一楽居詩話
今関天彭/著
35 荷風散人と柳北
大島隆一/著
36 儒教的教養
池上浩山人/著
37 永井さんと私
森銑三/著
38 荷風文学の頂点
佐藤春夫/著
39 遠く仰いで来た大詩人
川端康成/著
40 金ぴかの一日
室生犀星/著
41 覚書
瀧井孝作/著
42 荷風さんの言葉
小穴隆一/著
43 永井荷風の印象
宇野浩二/著
44 敗荷落日
石川淳/著
45 永井荷風が死んだ
長谷川四郎/著
46 永井荷風
松下英麿/著
47 印象深い荷風の姿
浅見淵/著
48 荷風の生活態度
臼井吉見/著
49 荷風文学
林芙美子/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。