検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

英国人記者が見抜いた戦後史の正体  SB新書 500  

著者名 ヘンリー・S・ストークス/著   藤田裕行/翻訳・構成
著者名ヨミ ヘンリー・S・ストークス フジタ ヒロユキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910667995中央図書館210.75/ス/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 歴史観

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002469031
種別 図書
著者名 ヘンリー・S・ストークス/著   藤田裕行/翻訳・構成
著者名ヨミ ヘンリー・S・ストークス フジタ ヒロユキ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2020.1
ページ数 196p
大きさ 18cm
ISBN 4-8156-0515-7
分類記号 210.75
分類記号 210.75
書名 英国人記者が見抜いた戦後史の正体  SB新書 500  
書名ヨミ エイコクジン キシャ ガ ミヌイタ センゴシ ノ ショウタイ
内容紹介 日本の戦後は、アメリカが仕掛けた「日米開戦」に端を発する。そして先の戦争の本当の端緒は、江戸時代の黒船来航までさかのぼる…。日本在住半世紀の英国人記者が目の当たりにしてきた日本と世界の「戦後」を集約した集大成。
著者紹介 【ヘンリー・S・ストークス】1938年、英国生まれ。オックスフォード大学修士課程終了後、「フィナンシャル・タイムズ」に入社。東京支局初代支局長に着任。英紙「ロンドン・タイムズ」、米紙「ニューヨーク・タイムズ」の東京支局長を歴任。著書に「三島由紀夫生と死」(清流出版)など。「国基研日本研究賞」特別賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 太平洋戦争(1941〜1945) 歴史観
叢書名 SB新書
累積注記 「英国人ジャーナリストが見た現代日本史の真実」(アイバス出版 2016年刊)の改題、大幅に加筆の上、再編集



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。