検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

トコトンやさしい金属材料の本  B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ  

著者名 吉村泰治/著
著者名ヨミ ヨシムラ ヤスハル
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043638400金森図書館501.4/ヨ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002453638
種別 図書
著者名 吉村泰治/著
著者名ヨミ ヨシムラ ヤスハル
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2019.10
ページ数 158p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-08015-2
分類記号 501.41
分類記号 501.41
書名 トコトンやさしい金属材料の本  B&Tブックス 今日からモノ知りシリーズ  
書名ヨミ トコトン ヤサシイ キンゾク ザイリョウ ノ ホン
内容紹介 私達の身の周りには金属製品が溢れているが、金属を意識する機会は少ない。金属の歴史から金属の種類、その加工方法、応用事例、そして金属材料の将来について、幅広く平易な内容で解説。ものづくりの視点から金属材料を捉える。
著者紹介 1968年生まれ。1994年3月芝浦工業大学大学院工学研究科金属工学専攻修了。1994年4月YKK株式会社入社。2004年9月 東北大学工学研究課博士後期課程材料物性学専攻修了。2016年4月YKK株式会社執行役員工機技術本部基盤技術開発部部長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 金属材料
叢書名 B&Tブックス



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。