検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

人生の終わり方も自分流   

著者名 曾野綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053268726木曽山崎914.6/ソ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曾野綾子
2019
914.6 914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002433293
種別 図書
著者名 曾野綾子/著
著者名ヨミ ソノ アヤコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.8
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-309-02821-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 人生の終わり方も自分流   
書名ヨミ ジンセイ ノ オワリカタ モ ジブンリュウ
内容紹介 「老い」「生」「死」。87歳となった著者の言葉はますます深い。家族4人の介護を終えた著者が、生きてあることの意味と「死」との向き合い方を柔らかく大らかに描き出したエッセイ。常識にとらわれない独創的な老いの美学。
著者紹介 1931年、東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。79年、ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章受章。93年、恩賜賞・日本芸術院賞受賞。2003年、文化功労者となる。1995年から2005年まで日本財団会長を務める。2012年、菊池寛賞受賞。著書に『無名碑』『神の汚れた手』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
累積注記 「人生の旅路」(2011年刊)と「生きる姿勢」(2013年刊)ほかからの再編集、追記・加筆



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。