検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アフリカを見るアフリカから見る  ちくま新書 1428  

著者名 白戸圭一/著
著者名ヨミ シラト ケイイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1081092684鶴川駅前302.4/シ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
302.4 302.4
アフリカ

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002433019
種別 図書
著者名 白戸圭一/著
著者名ヨミ シラト ケイイチ
出版者 筑摩書房
出版年月 2019.8
ページ数 251p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07242-X
分類記号 302.4
分類記号 302.4
書名 アフリカを見るアフリカから見る  ちくま新書 1428  
書名ヨミ アフリカ オ ミル アフリカ カラ ミル
内容紹介 「平成」の30年間で、日本とアフリカを取り巻く状況は激変した。経済成長が止まり、国力が低下する日本。一方、アフリカでは経済成長が持続し、平和と民主主義の定着が進む。アフリカとの関係構築に、日本再生の手がかりを探る。
著者紹介 1970年生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科修士課程修了。毎日新聞社でヨハネスブルク特派員、ワシントン特派員などを歴任。2018年から立命館大学国際関係学部教授。『ルポ資源大陸アフリカ 暴力が結ぶ貧困と繁栄』(東洋経済新報社と朝日文庫)で2010年の日本ジャーナリスト会議(JCJ)賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 アフリカ
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。