検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

差別と弾圧の事件史   

著者名 筒井功/著
著者名ヨミ ツツイ イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910601390中央図書館361.8/ツ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
361.8 361.8

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002421935
種別 図書
著者名 筒井功/著
著者名ヨミ ツツイ イサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.6
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22778-3
分類記号 361.8
分類記号 361.8
書名 差別と弾圧の事件史   
書名ヨミ サベツ ト ダンアツ ノ ジケンシ
内容紹介 なぜ「洞」集落は父祖の地を追われなければならなかったのか。なぜ香川県から出てきた薬の行商人たちは惨殺されねばならなかったのか。歴史上、差別と被差別にかかわる12の事件を検証する。
著者紹介 1944年、高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。著書に、『漂泊の民サンカを追って』などがある。第20回旅の文化賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 社会的差別 日本 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。