検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

けむりの構図   

著者名 田邉幸男/著
著者名ヨミ タナベ ユキオ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2019.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910616281中央図書館686.9/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
536.1 536.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002421928
種別 図書
著者名 田邉幸男/著
著者名ヨミ タナベ ユキオ
出版者 講談社エディトリアル
出版年月 2019.6
ページ数 243p
大きさ 30cm
ISBN 4-86677-038-4
分類記号 536.1
分類記号 536.1
書名 けむりの構図   
書名ヨミ ケムリ ノ コウズ
副書名 田邉幸男写真集
副書名ヨミ タナベ ユキオ シャシンシュウ
著者紹介 昭和8(1933)年10月、東京都大田区馬込町に生まれる。新潟大学工学部応用化学科卒業後、露出計などの光学機器メーカーである(株)セコニックに入社。のちに八陽光学(株)に出向してメッキや塗装に従事する。昭和36(1961)年、本田技研工業(株)に入社。硬質クロムメッキや車の塗装などの業務を経て、昭和52〜57(1977〜82)年にアメリカに駐在。二輪工場のプロジェクトリーダーを務め、次いで四輪工場の環境管理などに携わる。帰国後は製作所に主任技師として勤務し、自動車塗装や環境管理などの業界誌にたびたび寄稿。共同執筆書に『用水排水便覧』(丸善)、『塗装技術ハンドブック』(日刊工業新聞社)があり、『東西自動車塗装スケッチ 自分史への試み』を自費出版している。また趣味の写真では、昭和50(1975)年に埼玉県浦和市(現さいたま市)で写真展「SLのある風景 日本縦断」を開催している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 機関車 日本 写真集



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。