検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現代整数論の風景   

著者名 落合理/著
著者名ヨミ オチアイ タダシ
出版者 日本評論社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910591203中央図書館412/オ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
412 412
整数論

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002412751
種別 図書
著者名 落合理/著
著者名ヨミ オチアイ タダシ
出版者 日本評論社
出版年月 2019.5
ページ数 194p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-78858-8
分類記号 412
分類記号 412
書名 現代整数論の風景   
書名ヨミ ゲンダイ セイスウロン ノ フウケイ
副書名 素数からゼータ関数まで
副書名ヨミ ソスウ カラ ゼータ カンスウ マデ
内容紹介 数の世界の源流から現代整数論の大海まで、つぶさに観察すれば新たな風景が見えてくる。高度に抽象化した現代の整数論の理解のために、「素数」や「ゼータ関数」をキーワードとして初等整数論からの橋渡しを試みる。
著者紹介 1972年、兵庫県神戸市生まれ。2001年、東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了(博士(数理科学))。2007年より大阪大学大学院理学研究科助教授(のちに准教授と名称変更)。専門は整数論および数論幾何学。著書に『岩澤理論とその展望(上)(下)』(岩波書店、2014/2016)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 整数論



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。