検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「追われる国」の経済学   

著者名 リチャード・クー/著   川島睦保/訳
著者名ヨミ リチャード・クー カワシマ ムツホ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2019.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910586351中央図書館333.6/ク/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
333.6 333.6
国際経済 グローバリゼーション マクロ経済学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002409030
種別 図書
著者名 リチャード・クー/著   川島睦保/訳
著者名ヨミ リチャード・クー カワシマ ムツホ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2019.5
ページ数 617,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-492-44451-3
分類記号 333.6
分類記号 333.6
書名 「追われる国」の経済学   
書名ヨミ オワレル クニ ノ ケイザイガク
副書名 ポスト・グローバリズムの処方箋
副書名ヨミ ポスト グローバリズム ノ ショホウセン
著者紹介 【リチャード・クー】野村総合研究所 主席研究員、チーフエコノミスト 1954年神戸市生まれ。76年カリフォルニア大学バークレー校卒業。専攻は政治、経済。81年ジョンズ・ホプキンス大学大学院経済学博士課程修了。同年ニューヨーク連銀入行後、84年、野村総合研究所に入社。経済調査部、投資調査部等を経て現職。全米ビジネスエコノミスト協会(NABE)アブラムソン賞受賞(2001年)。著書に『良い円高 悪い円高』『投機の円安 実需の円高』(以上、東洋経済新報社)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 国際経済
件名2 グローバリゼーション
件名3 マクロ経済学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。