検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

平将門と天慶の乱  講談社現代新書 2520  

著者名 乃至政彦/著
著者名ヨミ ナイシ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910580388中央図書館289.1/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
289.1 289.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002403741
種別 図書
著者名 乃至政彦/著
著者名ヨミ ナイシ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2019.4
ページ数 327p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-515505-3
分類記号 289.1
分類記号 289.1
書名 平将門と天慶の乱  講談社現代新書 2520  
書名ヨミ タイラノ マサカド ト テンギョウ ノ ラン
内容紹介 源頼朝、足利義満、織田信長、豊臣秀吉…。いずれも時代が認める改革者であったにもかかわらず、古い王朝を改めて最上の地位を望まなかったのはなぜなのか。その背景には、平将門の存在があった。未だ謎の多い将門の実像に迫る。
著者紹介 1974年香川県生まれ。歴史家。神奈川県在住。単著に『戦国の陣形』(講談社現代新書)などがある。書籍監修や講演でも活動中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
叢書名 講談社現代新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。