検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

体育のにがてを克服!小学生の運動上達のコツ50  まなぶっく 

著者名 米田功/監修
著者名ヨミ ヨネダ イサオ
出版者 メイツ出版
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1910580065中央図書館J780// 在架 4F児童 
2 児童書1053299671木曽山崎J780// 在架 児童開架 
3 児童書1062285885BM堺J780// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
781.5 781.5

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002403259
種別 図書
著者名 米田功/監修
著者名ヨミ ヨネダ イサオ
出版者 メイツ出版
出版年月 2019.4
ページ数 128p
大きさ 21cm
ISBN 4-7804-2167-5
分類記号 781.5
分類記号 781.5
書名 体育のにがてを克服!小学生の運動上達のコツ50  まなぶっく 
書名ヨミ タイイク ノ ニガテ オ コクフク ショウガクセイ ノ ウンドウ ジョウタツ ノ コツ ゴジュウ
副書名 とび箱・鉄棒・マット・なわとび・かけっこ
副書名ヨミ トビバコ テツボウ マット ナワトビ カケッコ
内容紹介 アテネ五輪金メダリストが、楽しく体を動かして運動能力を高めるための5種目を紹介。いろいろなスポーツに役立つ力が身につく。子どもがたのしく成長できるコツ満載。
著者紹介 2004年にはアテネオリンピックに出場し、日本男子体操のキャプテンとして、団体で金メダルを獲得。種目別でも、鉄棒で銅メダルを獲得した。2008年の現役引退後は、メンタルトレーナー、体操解説者として精力的に活動。2009年に株式会社CARTWHEELを立ちあげ、2012年には横浜に「米田功体操クラブ」を設立した。2013年には徳洲会体操クラブの監督に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 器械体操
叢書名 まなぶっく
累積注記 「必ずできる!とび箱・鉄棒・マット運動上達のコツ50」(2014年刊)の改題、装丁を変更



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。