検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸の不動産  文春新書 1210  

著者名 安藤優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028698882さるびあ213.6/ア/ 在架 一般開架 
2 一般書1091229987忠生図書館213.6/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安藤優一郎
2019
江戸 不動産業 東京都 歴史 土地所有 東京都 歴史 日本 経済 歴史 江戸時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002397044
種別 図書
著者名 安藤優一郎/著
著者名ヨミ アンドウ ユウイチロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2019.3
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661210-7
分類記号 213.61
分類記号 213.6105
書名 江戸の不動産  文春新書 1210  
書名ヨミ エド ノ フドウサン
内容紹介 江戸を世界一の大都市に押しあげた原動力は、活発な不動産取引だった。大名や旗本は郊外の土地を買い漁り、中心部の土地は等価交換で入手。農民も土地取引に参入し、貸家経営などにいそしんだ。知られざる江戸時代の不動産ビジネスの実態を浮き彫りにする。
著者紹介 1965年、千葉県生まれ。歴史家。文学博士(早稲田大学)。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業、同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。江戸をテーマとする執筆・講演活動を展開。近著に『「絶体絶命」の明治維新』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 江戸
件名2 不動産業 東京都 歴史
件名3 土地所有 東京都 歴史
叢書名 文春新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。