検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

天皇家百五十年の戦い   

著者名 江崎道朗/著
著者名ヨミ エザキ ミチオ
出版者 ビジネス社
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910581899中央図書館288.4/エ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

江崎道朗
2019
288.4 288.4

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002396307
種別 図書
著者名 江崎道朗/著
著者名ヨミ エザキ ミチオ
出版者 ビジネス社
出版年月 2019.4
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-2078-9
分類記号 288.4
分類記号 288.4
書名 天皇家百五十年の戦い   
書名ヨミ テンノウ ケ ヒャクゴジュウネン ノ タタカイ
副書名 日本分裂を防いだ「象徴」の力
副書名ヨミ ニホン ブンレツ オ フセイダ ショウチョウ ノ チカラ
内容紹介 明治維新以降の国家と皇室をめぐる150年にわたる議論を振り返りながら、日本国憲法体制において初めて皇位を引き継がれた天皇陛下が、自由と民主主義を奉じる日本を根底から支えるためにいかなる戦いを繰り広げてきたのかを解説する。
著者紹介 評論家。1962年、東京都生まれ。九州大学卒業後、月刊誌編集、団体職員、国会議員政策スタッフを務めたのち、現職。著書に、『コミンテルンの謀略と日本の敗戦』(PHP新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 皇室 歴史 明治以後
件名2 天皇制 歴史 明治以後
累積注記 別タイトル:天皇家1868〜2019年の戦い



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。