検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

近未来のブッダ   

著者名 苫米地英人/著
著者名ヨミ トマベチ ヒデト
出版者 サンガ
出版年月 2019.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1043608452金森図書館181/ト/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

苫米地英人
2019
181 181

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002396010
種別 図書
著者名 苫米地英人/著
著者名ヨミ トマベチ ヒデト
出版者 サンガ
出版年月 2019.4
ページ数 219p
大きさ 19cm
ISBN 4-86564-141-6
分類記号 181
分類記号 181
書名 近未来のブッダ   
書名ヨミ キンミライ ノ ブッダ
副書名 21世紀を導くリーダーの鉄則
副書名ヨミ ニジュウイッセイキ オ ミチビク リーダー ノ テッソク
内容紹介 人類の歴史は支配と搾取であり、悪徳は栄える。人類に必要なのは圧倒的な利他心と慈悲。そもそも善悪はない。未来社会の慈悲と現代の問題設定。善なる五大感情を育てる方法を伝授する。
著者紹介 1959年、東京生まれ。認知科学者、計算機科学者、カーネギーメロン大学博士(Ph.D.)、カーネギーメロン大学Cylab兼任フェロー。マサチューセッツ大学コミュニケーション学部を経て上智大学外国語学部卒業後、三菱地所にて2年間勤務し、イエール大学大学院計算機科学科並びに人工知能研究所にフルブライト留学。その後、カーネギーメロン大学大学院に転入。哲学科計算言語学研究所並びに計算機科学部に所属。計算言語学で博士を取得。徳島大学助教授、ジャストシステム基礎研究所所長、通商産業省情報処理振興審議会専門委員などを歴任。著書に『いい習慣が脳を変える 健康・仕事・お金・IQすべて手に入る!』(KADOKAWA)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 慈悲
累積注記 欧文タイトル:Buddha The 21st Century



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。