検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

パクリの技法   

著者名 藤本貴之/著
著者名ヨミ フジモト タカユキ
出版者 オーム社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1028697702さるびあ507.2/フ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
507.2 507.2
ノウ・ハウ 模倣 著作権

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002386803
種別 図書
著者名 藤本貴之/著
著者名ヨミ フジモト タカユキ
出版者 オーム社
出版年月 2019.2
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-274-22338-8
分類記号 507.2
分類記号 507.2
書名 パクリの技法   
書名ヨミ パクリ ノ ギホウ
内容紹介 パクリは盗作か、それとも技術か。技術であるなら、なぜパクリにかかわる事件、疑惑は大騒動になるのか。古今東西、さまざまなパクリ事例を紹介し、これらを検証。パクリに関わるトラブル回避のテクニックと、その論点を網羅する。
著者紹介 東洋大学総合情報学部・教授、メディア学者、博士(学術)。1976年生まれ。専門は情報デザイン論、メディア構造、ネット炎上の分析と技術など。主な著書に『情報デザインの想像力—イメージの史学—』(現代数学社)など。(財)日本グラフィックデザイナー協会・正会員。合同会社藤本情報デザイン事務所・執行役員クリエイティブディレクター、北陸先端科学技術大学院大学・教育連携客員教授、カリフォルニア州立大学ベーカーズフィールド校(CSUB)・Visiting Scholarなどを併任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 ノウ・ハウ
件名2 模倣
件名3 著作権
累積注記 欧文タイトル:Pakuri Techniques



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。