検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

その子、発達障害ではありません   

著者名 韓昌完/著
著者名ヨミ ハン チャンワン
出版者 さくら舎
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910610128中央図書館378/ハ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1091228401忠生図書館378/ハ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
2019
378 378
特別支援教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002386317
種別 図書
著者名 韓昌完/著
著者名ヨミ ハン チャンワン
出版者 さくら舎
出版年月 2019.2
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-86581-185-0
分類記号 378
分類記号 378
書名 その子、発達障害ではありません   
書名ヨミ ソノコ ハッタツ ショウガイ デワ アリマセン
副書名 IN−Childの奇跡
副書名ヨミ インチャイルド ノ キセキ
著者紹介 1969年、韓国春川市に生まれる。2005年に東北大学大学院医学系研究科、2011年に同大学大学院経済学研究科の後期博士課程を修了し、博士号(障害科学・経営学)を取得。韓国の又松大学医療社会福祉学科の助教授を経て、琉球大学教育学部特別支援教育専攻の教授となる。2015年に、それまでの15年間の調査研究をもとに、教育現場で「気になる子」や「発達障害」という言葉のひとり歩きでひろがる間違った認識を正すべく「IN−Child プロジェクト」を立ち上げる。研究論文130本(うち、英語40本)を執筆、著書には『インクルーシブとQOLを考える肢体不自由教育』(Asian Society of Human Services出版部)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 特別支援教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。