検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

忖度と官僚制の政治学   

著者名 野口雅弘/著
著者名ヨミ ノグチ マサヒロ
出版者 青土社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910556370中央図書館317/ノ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
317 317
官僚制 政治哲学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002375601
種別 図書
著者名 野口雅弘/著
著者名ヨミ ノグチ マサヒロ
出版者 青土社
出版年月 2018.12
ページ数 267,27p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7129-X
分類記号 317
分類記号 317
書名 忖度と官僚制の政治学   
書名ヨミ ソンタク ト カンリョウセイ ノ セイジガク
内容紹介 なぜ文書は改ざんされたのか。なぜ官僚は忖度するのか。官僚制をめぐる問題とその背景を、たんなる時事問題としてではなく、日本の空気や感情論としてでもなく、政治学の問いとして考える。
著者紹介 1969年生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程単位取得退学。哲学博士(ボン大学)。成蹊大学教授。専門は、政治学・政治思想史。著書に『闘争と文化——マックス・ウェーバーの文化社会学と政治理論』(みすず書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 官僚制
件名2 政治哲学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。