検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

京都の市電  トンボブックス 

著者名 福田静二/編著
著者名ヨミ フクダ セイジ
出版者 トンボ出版
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910996220中央図書館686.9/フ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002372220
種別 図書
著者名 福田静二/編著
著者名ヨミ フクダ セイジ
出版者 トンボ出版
出版年月 2018.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-88716-206-5
分類記号 686.9162
分類記号 686.9162
書名 京都の市電  トンボブックス 
書名ヨミ キョウト ノ シデン
副書名 昭和を歩く
副書名ヨミ ショウワ オ アルク
著者紹介 昭和24(1949)年6月、京都市上京区生まれ。市電交差点の近くで生まれ、市電のクロッシング音を聞きながら育つ。根っからの鉄道ファンで、京都から市電が消えていくのを惜しんで、昭和36年の北野線の廃止から撮影を続け、全廃まで記録を続ける。会社退職後の毎日も、鉄道の良き時代を偲んで記録・公開を続け、京都市電の写真展も数回開催する。同志社大学鉄道同好会クローバー会会員。著書に『京都市電が走った街今昔』(JTB出版事業部)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 路面電車 京都市 歴史
叢書名 トンボブックス
累積注記 欧文タイトル:KYOTO STREET CAR 2015年刊の再刊



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。