検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ならず者たちのギャラリー   

著者名 フィリップ・フック/著   中山ゆかり/訳
著者名ヨミ フィリップ・フック ナカヤマ ユカリ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910530540中央図書館720.6/フ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002344114
種別 図書
著者名 フィリップ・フック/著   中山ゆかり/訳
著者名ヨミ フィリップ・フック ナカヤマ ユカリ
出版者 フィルムアート社
出版年月 2018.8
ページ数 498,12p
大きさ 21cm
ISBN 4-8459-1715-7
分類記号 720.67
分類記号 720.67
書名 ならず者たちのギャラリー   
書名ヨミ ナラズモノタチ ノ ギャラリー
副書名 誰が「名画」をつくりだしたのか?
副書名ヨミ ダレ ガ メイガ オ ツクリダシタ ノカ
内容紹介 レンブラントの才能を開花させた男、セザンヌの市場価値をつくった男、キュビストを発見した男…。アートを金に換える画商は征服者なのか寄生虫なのか、あるいはその中間か。競売人が案内する、美術史と美術品の価値に影響を与えた魅力的な画商列伝。
著者紹介 【フィリップ・フック】オークション会社サザビーズの現・取締役、印象派と近代美術部門のシニア・ディレクター。ケンブリッジ大学で美術史の学位を取得後、1973年にオークション会社クリスティーズに入社し、80年から87年まで19世紀絵画部門の長を務める。画商として活躍したのち、94年にサザビーズに入社し、現在に至る。オークショニア、画商として、40年にわたり美術市場で培ってきた経験と専門知識を活かし、執筆活動も行なう。著書に、世界各国での印象派の受容の歴史を分析した『印象派はこうして世界を征服した』(白水社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 美術商 伝記
件名2 美術品 収集 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。