検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

0歳からのボール遊び運動   

著者名 小山啓太/著
著者名ヨミ コヤマ ケイタ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1053239354中央図書館599.5/コ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
599.5 599.5
育児 早期教育 遊戯(児童) 球技

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002342600
種別 図書
著者名 小山啓太/著
著者名ヨミ コヤマ ケイタ
出版者 ベースボール・マガジン社
出版年月 2018.8
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-583-11174-6
分類記号 599.5
分類記号 599.5
書名 0歳からのボール遊び運動   
書名ヨミ ゼロサイ カラ ノ ボールアソビ ウンドウ
副書名 “投げる”が脳と体を育む
副書名ヨミ ナゲル ガ ノウ ト カラダ オ ハグクム
内容紹介 体のキャッチボールは、心のキャッチボール。よく見て感じ、考えて判断し、外界と自分を結びつけて他者を理解し、課題を克服していく力を育む。0歳〜3歳、4歳〜6歳、小学生のそれぞれの発達に沿ったボール遊びを紹介する。
著者紹介 1978年1月22日生まれ、北海道札幌市出身。米国アスレティックトレーナー協会公認アスレティックトレーナー(NATA‐ATC)。立正大学法学部を卒業後、エンポリア州立大学大学院スポーツ医科学専攻課程とセントラルミシガン大学大学院運動科学専攻課程を修了。2009年から母校の立正大学でスポーツ運動科学と健康教育学を専門とする講師として勤務する。青少年教育などの研究・社会貢献により、2018年にエンポリア州立大学から外国人として初めて学術栄誉殿堂者の表彰を受けた。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
件名1 育児
件名2 早期教育
件名3 遊戯(児童)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。